ソーシャルログイン連携の追加/解除
コミュニティのアカウントとLINE/Google/Appleアカウントの連携ができます。連携後はログイン時のメールアドレスやパスワードの入力をスキップできます。
※ソーシャルログインの連携の追加/解除は現在Webからのみ可能です。
※コミュニティにより連携できるソーシャルアカウントの種類は異なります。
ソーシャルログインの連携の追加方法
1. [マイページ]>[⚙マーク]>[アカウント設定]を開く
2. ソーシャルログインの[連携する]を押す

3. 各種アカウントにログイン
※コミュニティに登録しているアカウントのメールアドレスと、連携するソーシャルアカウントのメールアドレスが異なる場合でも連携できます。
※既にコミュニティの他のユーザーアカウントと連携しているソーシャルアカウントとは連携できません。
4. アカウント設定画面のステータスが[連携済み]に変わると連携完了
ソーシャルログインの連携の解除方法
1. [マイページ]>[⚙マーク]>[アカウント設定]を開く
2. ソーシャルログインの[解除する]を押す

3. [解除する]ボタンが消え、[連携する]に変わると解除完了
連携が正常に進められない場合はブラウザの設定よりCookieを有効化してください。