エラー:「メールアドレスが取得できません。SNSにメールが登録済みか確認し、使用を許可してください。」と出る場合
ソーシャルアカウントを使ったコミュニティ登録の際に起こるエラーです。
原因:登録に利用しようとしたソーシャルアカウントに設定してあるメールアドレスを取得できませんでした。
対処:下記LINEで登録の場合/Appleで登録の場合の対処をご確認ください。
それでも解決しない場合は、メールアドレスとパスワードを使って登録してください。あるいは他のソーシャルアカウントの登録ボタンが表示されている場合は、そちらからの登録をお試しください。
[LINEで登録]の場合の対処]
LINEアカウントにメールアドレスを設定していない場合、もしくは[LINEで登録]の登録時に許可が必要な項目の[メールアドレス]トグルをOFFにしていた場合は、以下手順で再度登録してください。
” メールアドレスの登録方法 ”の手順に沿い、メールアドレスを登録(登録済みの場合はスキップして手順2へ)
再度アカウント登録画面から[LINEで登録]を押し、登録を進める
※許可が必要な項目の[メールアドレス]はトグルをONにしてください。

[Appleで登録]の場合の対処
アカウント登録時のメールアドレスの共有/非公開の設定ページで「メールを非公開」にしていた場合は、以下手順で再度登録してください。
” App での「Apple でサインイン」の使用を停止する ”の手順に沿い、コミュニティに紐づくアカウントの使用を停止
再度アカウント登録画面から[Appleで登録]を押し、登録を進める
※メールアドレスの共有/非公開の設定ページ画面では[メールを共有]を選択してください。
